今日は、予報通りに雨!
草むしりも一休みできる日。。。。。
昨日の夕方、ご近所のおじさんの指導を受ける親父様

相変わらずの帰宅後のステテコスタイル( ´艸`)
「へたあくそやなぁ・・・」と、今回はスイカのツルの剪定?などを教えてもらっていたようです。
時々、素人のやる畑を視察にいらっしゃいます!親父様、最敬礼。
ジャガイモを掘った後に植える、トウモロコシの種を蒔く作業をして終了。
そして、畑の作物に喜んでいる私たち
昨日は、ジャガイモの「きたあかり」を1株だけ掘り、煮転がしに

ほうれん草も、煮物の添え物に

自分の作った野菜たちのお味は格別のようで、😊顔の親父様。
みっちーから頂いたザーサイ

こんな丸ごとザーサイ初めて見ましたね!
細く切ってつまみに

美味しいですよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
食べながら、ザーサイを検索。。。からし菜の一種で茎のこぶの部分だそうで、こんな形してるんだ~
中華料理屋さんでいただくお皿のものしか知らなかった。
ラストはカレーでフィニッシュ。
苺が終わったら、ブラックベリー三昧

朝晩2回の収穫が楽しい。
今日のお弁当

デザートは

リブランすごい!三重の高級フレンチの焼き菓子も作っているのね。びっくりの朝でした。
ボナペティ♡
posted by おはる at 07:06| 富山 ☁|
Comment(0)
|
日記
|